反応プリント加工工程

印刷 [メディア(紙)への印刷]

インクジェットプリンタ

反応染料、分散染料に対応。小・中ロットに適しています。

インクジェットプリンタ

グラビア印刷機

反応染料、分散染料に対応。大ロットに適しています。

グラビア印刷機
STEP
1

熱圧着

生地とメディア(紙)の熱圧着工程
捺染用紙と生地を、温度140℃~180℃、圧力30kg/㎠、分速3m~10mで圧着加工

圧着機
STEP
2

スチーミング

生地とメディア(紙)を貼り付けたままスチーミング
100℃飽和水蒸気で10~15分で発色する

スチーマー
STEP
3

剥離

生地とメディア(紙)を剥離する工程
スチーミング後、生地とメディア(紙)に湿度が多くある時は簡単に剥離可能

スチーマーの剥離装置

蒸し後、そのまま水槽につけてマングルで絞れば、簡単に剥離することができます

水洗機にて水漬け
STEP
4

ソーピング

水洗ソーピング
通常ダイレクト捺染の 1/30の水量と、少量の薬剤でソーピングが可能

水洗機
株式会社小松原製 FV水洗機
STEP
5

テンター

水洗後の生地を熱セットして製品にする

テンター
STEP
6

完成

巻き取り後完成。

STEP
7

お気軽にお問い合わせください0774-45-0505受付時間 10:00-17:00 [ 土・日・祝日除く ]

お問い合わせ メールでのお問い合わせはこちらから